JA全青協通常総会および国会議員に対する要請活動
平成26年5月28~29日にかけて、JA全青協第61回通常総会、JA全国委員長・事務局合同会議、県選出国会議員への要請活動へ、青木会長および矢澤顧問が参加しました。通常総会では、議案のとおり決議され、規制改革に関する特別決議も行いました。

また、県選出国会議員(木内均衆議院議員、羽田雄一郎参議院議員、若林健太参議院議員、吉田博美参議院議員、小松裕衆議院議員、後藤茂之衆議院議員、篠原孝衆議院議員、寺島義幸衆議院議員、宮下一郎衆議院議員、務台俊介衆議院議員)へ、新旧役員の挨拶と、規制改革会議農業WGによる「農業改革に関する意見」に対して、緊急要請書を提出しました。(写真は一部のみ)



全体集合写真で、青木会長がセンターを死守!
また、県選出国会議員(木内均衆議院議員、羽田雄一郎参議院議員、若林健太参議院議員、吉田博美参議院議員、小松裕衆議院議員、後藤茂之衆議院議員、篠原孝衆議院議員、寺島義幸衆議院議員、宮下一郎衆議院議員、務台俊介衆議院議員)へ、新旧役員の挨拶と、規制改革会議農業WGによる「農業改革に関する意見」に対して、緊急要請書を提出しました。(写真は一部のみ)
2014年06月09日 Posted by JA長野県青年部協議会 at 15:33 │Comments(0) │全青協活動│その他
第1回単組部長(委員長)事務局合同会議開催
平成26年6月5日(木)に、第1回単組部長(委員長)事務局合同会議を、JA北信州みゆき北部支所で行いました。今回の開催は、青木会長出身のJA北信州みゆき管内(野沢温泉村)で開催し、会議終了後、全体懇親会も実施しました。
会議は、単組部長やJA青年部事務局への協力・依頼事項等を協議し、連携して今年度の活動を行っていくことを確認しました。
また、昨年度のJAちくま青年部の取組み(県域組織新規加盟)が、JA全青協から表彰されることを報告しました。今年度も休会・未加入組織への取組みを強化することを確認しました。

会議は、単組部長やJA青年部事務局への協力・依頼事項等を協議し、連携して今年度の活動を行っていくことを確認しました。
また、昨年度のJAちくま青年部の取組み(県域組織新規加盟)が、JA全青協から表彰されることを報告しました。今年度も休会・未加入組織への取組みを強化することを確認しました。