JA長野県青年部リーダー研修交流会を開催しました

平成26年11月11日(火)JA長野県ビルにて、JA長野県青年部リーダー研修交流会とあわせて、JA青年部活動実績発表長野県大会を開催しました。県下各地から、盟友・関係者約80名が参加し、青(壮)年部盟友のスキルアップを目的に、研修会と発表大会を行っています。

今回の発表大会では、JA中野市青年部長丘支部の江本高幸さんが最優秀賞に選ばれ、JA北信州みゆき青年部の小笹育夫さんが優秀賞となりました。最優秀賞の江本高幸さんは12月19日に開催される、関東甲信越地区発表大会へ長野県代表として出場することになりました。頑張ってください!

人の力・人の絆~盟友と子供たちの課外授業~ JA中野市青年部長丘支部 江本高幸さん


食農教育・遊休農地対策・地域の仲間とともに~~青年部の枠を越えて~~ JA北信州みゆき青年部 部長 小笹育夫さん

また今年は、9名の理事による1分間スピーチを行い、自らの農業経営に対する熱い想い等を披露しました。単組代表者による投票の結果、JA北信州みゆき青年部出身の太田和明理事が優秀賞に選ばれ、2月のJA全国青年大会の1県1名1分間スピーチに出場します。


さらに、基調講演では、テレビやラジオで活躍している、日本気象協会長野支店の気象予報士杉本麻衣子さんに「農家が知っておきたい温暖化の話」と題し、ゲリラ豪雨や週間天気図の見方等を講演いただきました。

  


2014年11月21日 Posted by JA長野県青年部協議会 at 15:49Comments(0)県青協活動

TPP反対!緊急街宣活動



平成26年11月7日(金)、長野市のJAアクティーホールでJA長野県大会が開催され、その後、TPP国会決議実現に向けた緊急街宣活動をJR長野駅前他2ヶ所で、JA長野県女性協議会と連携して実施しました。
TPPの問題点やTPP交渉の状況を示したパンフレットと信州産農産物を帰宅者へ配布し、農業のみならず国民生活に影響をあたえるTPP問題を訴えました!
  


2014年11月21日 Posted by JA長野県青年部協議会 at 15:16Comments(0)県青協活動

第43回東京都農業祭へ参加しました



平成26年11月2日(日)、明治神宮にて東京都農業祭が開催され、長野県を代表して青木会長が、花デコパレードに参加しました。
今年も茨城県農業協同組合青年連盟と合同で、軽トラックのデコレーションを行いました。


農産物でデコレーションした軽トラックは明治神宮を出発し、新宿までパレードを行った後、再び明治神宮に戻り、東京都民などへ無償配布しました。長野県からは、リンゴ三兄弟(秋映・シナノゴールド・シナノスイート)を用意し、信州農産物をPRできました。

  


2014年11月21日 Posted by JA長野県青年部協議会 at 14:53Comments(0)関青協活動

JA東京むさし三鷹緑化センター直売会に行ってきました!

更新が滞っていましたが、ドドーンと青年部活動を紹介します。

平成26年10月25日(土)にJA東京むさし三鷹緑化センターへ直売会に行ってきました。会長・副会長・理事など12名が参加し、長野県農産物をPRしました。


直売会に参加して今年で8年目になりますが、三鷹市民にもこの直売会が浸透し、楽しみにしている方もいらっしゃいました。リンゴを中心とした果樹を販売しましたが、ほぼすべて完売する盛況ぶりでした。来年度も同様に参加し、長野県農産物をPRしたいと思います。



  


2014年11月21日 Posted by JA長野県青年部協議会 at 13:43Comments(0)県青協活動