活動実績発表関東甲信地区大会 幹部研修会in東京都

平成25年12月6日に東京都で幹部研修会が開かれました。長野県代表のJA上伊那青壮年部富県支部田畑良祐さんは、落ち着いて地域の活動や食育の取り組みを発表してくださいました。長野県からも20名の応援団がかけつけ、田畑さんを後押し。田畑さんは、優秀賞に選ばれました。

全国大会へ進む関東ブロックの活動実績発表最優秀賞は、JA東京むさし三鷹地区青壮年部須藤金一さんが、また、青年の主張最優秀賞は、JA横浜青壮年部飯田支部鈴木太一さんが選ばれました。
講演では、JAみやぎ亘理岩佐代表理事組合長が、震災当時のお話しや被災地の現状を伝えてもらいました。まだ、目標を持って取り組んでいるが復興が進んでいないため、暖かい気持ちで支援をお願いしたいとの話に、青年部も引き続き被災地支援を確認しました。
最後にTPP参加交渉反対への特別決議を実施し、満場の拍手により決議しました。

また、研修会前日には、関東の委員長(会長)・事務局会議が行われました。
会議の主な協議事項は、次のとおりです。
(1)全青協からの報告(益子委員長)
(2)冬会議について
(3)全国農協青年組織協議会役員選任規定改定案について
江本高幸さん(JA中野市青年部長丘支部)が全国大会へ!
第43回東京都農業祭へ参加しました
26年度スタート 関青協通常総会
柿嶌さん(信州うえだ)最優秀賞 全国へ! 青年の主張関東大会
信州「リンゴ」をPR 第42回東京都農業祭 花デコパレード
TPPや生産調整意見交換 県選出国会議員・全青協会議
第43回東京都農業祭へ参加しました
26年度スタート 関青協通常総会
柿嶌さん(信州うえだ)最優秀賞 全国へ! 青年の主張関東大会
信州「リンゴ」をPR 第42回東京都農業祭 花デコパレード
TPPや生産調整意見交換 県選出国会議員・全青協会議