いいJAん!信州 未来を耕せ!俺たちJA青年部!!JAグリーン長野
いいJAん!信州 未来を耕せ!俺たちJA青年部!!
今回は、JAグリーン長野青壮年部更北支部長の宮崎哲治さんにお話しを伺いました。
この日はもお仕事終わっていたのに、休憩室で空き箱を持って写真を撮らせてもらいました。

キャラクターの信州力くんがとてもかわいいです♪
年間通して安定した数を出荷出来るきのこですが、そうするためにはしっかりとした管理が必要なんですね。
菌を植えてからの温度管理は大変重要で、常に約15度を維持しなくてはいけないということで、夏場は特に気をつけているのだそう。
外は30度。
それを半分に冷やすという事はかなりガンガンにクーラーを掛けなくてはならないです。
でも、それでオーバーヒートして止まってしまうといけないので、毎日気がぬけないですね。
鍋にも天ぷらにも煮物にも、茹でただけでもおろしと醤油でとても美味しくなるしめじ。
私も何にでも入れます。
ラーメンにもお蕎麦にも、さっとゆでて入れてもいいし、カレーも美味しいですよね。
良く考えたら、外食してもきのこが入ってるものは必ず注文してます。
どんだけ好きなんだって思いますが、しめじもえのきもエリンギも大好きなんだよーっ!!
・・・・・失礼。
ちょっと熱くなってしまいました。
身体にもとてもいいので、皆さんもたくさん食べて下さいね♪
いいJAん!信州 レポーター 塩入美雪
今回は、JAグリーン長野青壮年部更北支部長の宮崎哲治さんにお話しを伺いました。
この日はもお仕事終わっていたのに、休憩室で空き箱を持って写真を撮らせてもらいました。

キャラクターの信州力くんがとてもかわいいです♪
年間通して安定した数を出荷出来るきのこですが、そうするためにはしっかりとした管理が必要なんですね。
菌を植えてからの温度管理は大変重要で、常に約15度を維持しなくてはいけないということで、夏場は特に気をつけているのだそう。
外は30度。
それを半分に冷やすという事はかなりガンガンにクーラーを掛けなくてはならないです。
でも、それでオーバーヒートして止まってしまうといけないので、毎日気がぬけないですね。
鍋にも天ぷらにも煮物にも、茹でただけでもおろしと醤油でとても美味しくなるしめじ。
私も何にでも入れます。
ラーメンにもお蕎麦にも、さっとゆでて入れてもいいし、カレーも美味しいですよね。
良く考えたら、外食してもきのこが入ってるものは必ず注文してます。
どんだけ好きなんだって思いますが、しめじもえのきもエリンギも大好きなんだよーっ!!
・・・・・失礼。
ちょっと熱くなってしまいました。
身体にもとてもいいので、皆さんもたくさん食べて下さいね♪
いいJAん!信州 レポーター 塩入美雪